アコーディオン弾き 岩城里江子のブログです。
ライブ情報・プロフィールはリンクよりHP「らくん家」へどうぞおいでください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
アコーディオンズ

週末は、檜山さんのアコーディオン教室の新年会へ。
先日聞きに行った音金ライブで誘ってもらって、楽器持ってお邪魔した。
数年前にSarasaでお邪魔した時も、やっぱり大セッションが楽しかったんだーー!

生徒さんも生徒さんじゃない人も
それぞれみんな大好きな曲たちを披露してから大セッション〜
檜山教室の生徒さんは、みんなあんまり気負った感じがないのは先生譲り?
のびのび楽しませてもらいました。
檜山さんのアコは輪郭がはっきりしてくっきり見えるし、
おんなじ楽器なのに、なんでこんなにそれぞれが出るんだろうね。
だからいいんだなーー。

あっしも一曲弾かせてもらったあと、どなたかにそそのかされて
檜山大先生とマルゴーのワルツセッションしてきました。
久しぶりすぎてベロベロだったけど、たのしかったなー。

みんなでやったリベルタンゴセッション、シメがいまいちでごめんなちゃい。
でも10何台のアコと、お皿の乗ったテーブルパーカッションのりベル、オモシロかった〜



あーーやっぱり音楽って、楽しい。
誰かとあわせるのは単純にすんごく楽しいな。
アコーディオン、最高!

posted by イワキリエコ | 23:28 | くらしのこと | comments(6) | - |
弁天ライブ

金曜はピアノのみちよさんと横浜弁天スタジオでデュオライブ。
ステージの中でピアニストさんと何曲かってのはあるけど
どっぷりふたりで、ってのは、はじめてーー。
楽しかったなあーー!
ピアノの響きの中に包まれるように、はたまたちょっと切れ目を入れるみたいに
寄り添ったり、支えたり、つっついたりして、たっぷり遊んでもらいました。

グランドのカーブの中に入るような位置で弾いたこともあって
思ったよりピアノの音がでっかいのにびっくりーーー!。
超余裕の包容力。
加えてみちよさんの包容力。
ノーマイクの昼の回を反省して、夜はマイクセッティングしてばっちり迎え撃ち(笑

こじんまりした会場ならではのぎゅっと濃い一体感の中で
久しぶりの顔に会えたり、
新しい出会いもあってほんと楽しい夜でした。
ありがとうございました。


タンゴにオリジナルにジャズ・・・
はじめての「ブエノスアイレスの冬」に「ワンノートサンバ」、ほかにもあれこれ。
頭の中をまだ名曲たちが流れ続けておりますです。

しかしあんなに長いアドリブやるなんてはじめて。
新ネタ、もちっとまじめに仕入れんといかんなーー!

posted by イワキリエコ | 23:17 | ステージ報告的な | comments(2) | - |
初梅
 
今朝、洗濯物を干してたら、

ん?おおーーっ!!??
急いで駆け下りてぱちり。





蕾が膨らんでいるなあと思ってたんだけど
ぽちりぽちりとかわいい花。

今年もまた庭の梅が咲きました。



明日は、関内でピアニストの道世さんとライブ。
子育て中に住んでいた場所を思って作ったという曲「Maiok(舞岡)」を聞いてます。
やさしくていい曲だなあ。
おかあさんの音。
視聴できます♪
posted by イワキリエコ | 15:29 | くらしのこと | comments(4) | - |
初雪

昨日、柏には今年初めての雪が降りました。
つめたい朝。
カーテンを開けて、ベッドにもぐったまましばらく雪を見てました。

つくばにも雪が降ったそうです。
見て、この写真↓
[雲 cloud]

ブログ「山小屋カフェ森羅荘 準備日記」より。

筑波山の尾根にあるこの山荘は
音楽のことでもいつもお世話になっている、このブログのオーナーの岡本さんが、
若い頃に大工さんに柱と屋根だけ作ってもらって、後は週末通ってこつこつ作ったものだそうで
山の斜面に立っていて、窓からは民家が一軒も見えず
野鳥やイノシシの子供が遊びにきたり、
山桜や紅葉で季節ごとに風景が劇的に変わり
ここはどこ?とわからなくなるけど、柏から一時間ちょいで行けてしまう便利な所にあります。

大きな窓を開け放して、鳥の声や風の音、
それから達磨ストーブの薪のはぜる音をじっと聞いていると心の中がしんとして、
あっ・・・・・という間に時間が過ぎていくのです。
何もしないでいるって贅沢でゆたかなことだと改めて感じてしまう。

いつか、この「何もしないぜいたく」を
大切に味わってくれる人たちに共有してもらいたいって言ってらして、
そのオープンに向けてちゃくちゃくと準備が整いつつあります。
今、写真右下の山荘下斜面の大きな木にツリーハウスが建設中。

野球をやってる息子さんやお友達が総出で足場を組んだり、草を刈ったり、
おじょうさんが近くの木の実をつんでリキュールを仕込んだり、
どこからかおもしろい廃材を調達してきたり、
わからないことがあると勉強したりその道の専門家に相談して、ちゃくちゃくと進行中。
いつかストリームバレーで鉢合わせた時
「見て見て」と作ったばかりの模型写真を少年のような目で見せてくれたっけなーー。

なんだか、作っている過程そのものがとっても豊かなんだよなーー。

以前岡本さんから「ものの作り方は、正しくその人の人生経験が現れる」
と言われたことがありますが、
まさにそれを現在進行形で垣間見せてもらっているみたい。

山菜の頃はこごみの見分け方を教えてもらったり、それでパスタを作ってもらったり
薪を割ったり(オットだけど)、ストーブの火のつけ方を教えてもらったりしました。

今も雪景色なのかなあ。
行きたいなあ〜!


ちょうど去年の今日、この山荘でひとり過ごさせてもらいました。
録音日が近づくのに、曲はさっぱりできあがらないし、仕上がりも全く見えなくて
困った末に岡本さんに頼んで鍵をお借りして、
寝袋と食料とアコーディオンを持って一泊篭りました。
朝、冷たい空気の中で稜線から太陽が見えたときの爽快さといったら!
コーヒーを入れて、餅網でトーストを焼いて、窓を開けていただいたっけ。
あの空気感を思いだすだけで、うん、でも大丈夫、またがんばろうって思える。


森羅荘ができたら行きたいね。 みんな、行こうよ!





posted by イワキリエコ | 10:31 | くらしのこと | comments(6) | - |
1月の予定

1月ライブ予定は28日にピアニストさんと関内で。
2月は11日の梅見会と27日のソロライブ(日暮里あたり・場所未定)。

もろもろ更新しました。
らくん家 http://yaplog.jp/raku_rie/
ぜひ遊びにいらしてくださいませ!

+++++++++++++++++++++++++++++++

今日は、楽香でなつかしい方とランチへ。
7年前、求人誌の広告うちあわせの仕事をしていた頃
初めてのフレンチレストランで打ち合わせ中、アコーディオンのBGMに反応して
「わたし、アコーディオン弾いているんですよ」と口を滑らせてしまい
「今度のクリスマスに弾いてみない?」と、生まれてはじめてソロのお仕事をいただいた
そのオーナーさんが誘ってくれたランチでした。
もうそのお店はなくなり、連絡が取れなくなっていたのですが
去年の楽香が取り上げられた新聞記事をみつけて連絡をくださって再会。

それまで一人きりでの演奏経験はなくて尻込みする私に
「チャンスと思ってこの場を使いなさい」と背中を押してくださったこと、
「ギャラはちゃんと請求しなさい」と一人前に扱ってくださったこと、
いきなりクリスマスじゃ緊張するからと、何度かランチ時に通って弾かせてもらったこと、
お店の気持ちのよい雰囲気やていねいに整えられたメニュー、
招待した両親の喜んでいた顔、励ましてくれた友人のこと、
いろんなことがするすると蘇りました。
7年はあっという間でした。


オーナーさんたちと別れ、梅見会のほうの打ち合わせに運河の平左衛門さんへ。
咲き具合が早い(もう咲いてた!)ということで日程が繰り上がり
以前のお知らせより早い11日の祝日金曜になりました。
お抹茶とお汁粉、ライトアップの白梅にアコーディオンです。
レコーディングから1年、あの時は梅に雪が舞ってたっけ。
(梅が終わって桜の頃には楽香ライブも決定!)


27日は、とある企業さんが企画してライブを開いてくださるということで、
ただ今会場決めの真っ最中。
近々お知らせできそうです。


1人で歩いてきたわけじゃないんだよなあと、改めてありがたさがじわり。
さしだしてもらってきた手に日々感謝して楽しんで
今できること一生懸命、ウソつかないでやってこう。

ありがと。

posted by イワキリエコ | 23:25 | くらしのこと | comments(4) | - |
といちゃんの影絵PV@トクマルシューゴ
はじまりはじまり〜

ダンサーさんと一緒に作った聖路加病院クリスマスチャペルライブその他でご一緒した、
おもちゃを鳴らしたり、クラやギターを弾いたり、
ループマシンを使いこなす「畦」の戸井安代ちゃんが
影絵のPVを作りました。
あの、トクマルシューゴさんのLinneという曲のPVだそうですーーー!すげーー!

ふわふわと影を強くしたり薄くしたりしながら揺らぐろうそくの灯りのように
やる気があるんだかないんだか見た目あんまりよくわからないんだけど
実は熱くかわいい女、といちゃんワールド全開。
すごい心こめて作ったいい作品だと思う。
ぜひ、みなさんも見て聞いてくださいませ!!

ここと↓
http://vimeo.com/18466845
ここで↓
http://www.youtube.com/watch?v=0wkkTKKPfds&feature=player_embedded#!
見られます。


1月27日から30日までの 四日間は
王子にある 「わおん」という ギャラリーで 展示もしてるそうです。
お菓子を用意して待っててくれるらしい。
こちらもぜひぜひ。

「sokoni」
会期 2011年1月27日-30日
会場 ギャラリー わをん
http://wawon.jp/map.html
http://d.hatena.ne.jp/our_bubble_hour/20110101/p1
posted by イワキリエコ | 08:18 | くらしのこと | comments(0) | - |
始まり!
昨日寒いのに早起きして大量のゴミ出しに坂の下まで降りたら、曜日間違え! また重いの持ち上げてしょんぼり坂を上がってきたものの、今日は早起きしてゴミも出せて電車の中。ただ今多摩川通過中。

今日は、11年1月11日11時始まりでリハ。お仕事初めです。ああなんてイイコトありそうなゾロ目ちゃんたちなんでしょう。

さて、今日は楽しい時間を過ごすわよー!
みなさんもよい1日でありますようにo(^ヮ^)o
posted by イワキリエコ | 10:20 | くらしのこと | comments(0) | - |
柏wuu万歳

昨日は、鬼武トリオ(鬼武みゆきさんp.+鳥越啓介さんb.+岩瀬立飛dr.)。
今日は、林正樹さんp.+伊藤大輔さんvo. solo・duo

すばらしかったーー。
いろんな組み合わせでそれぞれがパーッと広がって


posted by イワキリエコ | 00:15 | くらしのこと | comments(0) | - |
初夢、じゃないんだけど

ちょっと前見た、夢。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パーティに参加してる私。 
友人と一緒に会場から抜け出すと、外は広々とした見晴らしの良い広いテラス。
走っているともくもくと雲がものすごく高い塔のように不吉に盛り上がっていく。
と、
テラスは急に途切れていて、はるか下に住宅街が広がっている。
友人が天使のようににっこりわらって手を差し出し「行くよ」と言う。
手を出すと躊躇なく引っ張られてジャンプ!
ものすごく怖いんだけどすぐ怖くなくなって爽快な感じ。

下にふわりと落ちる。
暗い緑の森みたいなところ。
狭い穴があって汚れた白く濁った水が溜まってる。
葉っぱも浮いてる。

彼女がまた「先に行くよ」ってにっこり言って頭から沈んでいく。
お尻がゆっくり消えていく。
もう引っ張り出せない。

私は持っている紙封筒を持っていくか、せめてお財布だけでも持っていくか
迷った末にお財布だけかかえて頭から飛び込む。 

図書館のようなマホガニー色の部屋に着く。
友達が「遅かったね」といって横で笑った。

・・・・・・・・・・・・・・・・


手ぶらで躊躇なく飛び込んでいく恐怖とそのあとの爽快さ。
また味わいたーい。
いっちょ行っちゃいますかね。


posted by イワキリエコ | 23:39 | くらしのこと | comments(2) | - |
できなかったことができるってうれしい。

数日前、次女がピアノの前に長いこと座っていた。
てれんてれんと7年ほどピアノを習っているけれど
練習時間は長くて20分の彼女。
自由人であるので、毎日弾くこともない。
が、やめない。

友達に頼みこまれたソロコンの伴奏らしいが
遅れて届いた楽譜のあまりの難曲ぶりに、
ちょっとは練習はじめてみたものの2週間ほどほったらかし。
お正月、あわせ練習が明日だとはっと気がついたらしく
ピアノの前に座りつつ、指定テンポでできるわけはなく
どうしてよいかわからなくなって思わずぽろんと泣いていた。
器楽の子とふたりだけではまず音楽が成り立たない驚愕の出来上がりぶりである。
しかしここで下手に声をかけるとキレる彼女。

とはいっても、前日に断るってのもねえ。

ちょっとおちついたところで、
「とにかくゆっくりのペースでいいから、まずは曲を身体に入れて
全部同じテンポで弾けるようにするといいと
昔、ママがアコ初めて間もない頃
大きなステージを前に楽譜がなかなか来なくて
来たら来たで難しいし早いしで怖くなって泣いてた時
うちのししょーが言ってたよ」

と師匠様の言葉を持ち出して語ってみた。

「大きなリズムの柱を立てて」

全部頂き物のセリフではあるが、彼女も尊敬している師匠様の言葉なら効くとみえて
ゆっくりつなぎ目を明らかにしながら彼女なりに必死に繰り返して弾いていた。
繰り返すごとにすこーしずつなめらか。

「弾けるようになってきたよーー」
なんとか曲が入ったらしく音楽がつながってきた彼女が一番驚いてたのは
「自分が一日にあきらめずに7時間も弾いて、少しずつ変化してきた」ということであった。

弾けることになったそのことよりも、母はなんだかじんとした。




posted by イワキリエコ | 22:20 | くらしのこと | comments(2) | - |
Search this site