アコーディオン弾き 岩城里江子のブログです。
ライブ情報・プロフィールはリンクよりHP「らくん家」へどうぞおいでください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
歩いてきた

一昨日は「竹の塚新春芸能祭」というイベントで久しぶりの朔で演奏してきました。

急遽その前に、前夜知ったパパタラフマラを観に千住の1010ホールへ。
30年の活動を閉じてこの3月で解散されるのだそうで
海外を中心に15年前から何度も再演された「SHIP IN A VIEW」のラスト舞台とのこと。
偶然に去年の夏、流山生涯学習センターで知ったパパタラ、観るのは初めて。

波音で始まる、うつくしく律せられたからだの動きと歌詞のない歌だけの舞台。
たくさんのことが同時進行で舞台で起こっていき
それが同期したり、巻き込みあったり、突き放したり、響きあったりする。
ダンサーの身体が思った以上にふてぶてしく生々しくて(誉めてます!)
それぞれの色あいがものすごくはっきりしていた。
照明も綺麗。

最後のシーンで人の流れが幾筋かにほぐれていく時
ああ、物語は終わり(区切り)があるんだと実感した。

アフタートークで代表の小池さんとGデザイナーの葛西さんのお話を聞く。

ひきつけあう人の磁力の強弱の変化を観ているうちに、
ふと舞台を離れて自分の思いの中に入り込んでしまった、と葛西さん。

この演目、15人のうち半数のダンサーは15年前と同じ方だとか。
ジャンプが低くなり、キレがわずかゆるくなっても
それをもってあり余る意味が15年間の経過になおあると小池さん。
ダンサー一人一人が変わっていくということは舞台が変わっていくということ。
長く一緒にやっていると、その人がどこで
その舞台にはまるようにどう変化したかわかるのもおもしろいと。
「こうしたかったではなく、こうなっちゃった」
あらゆるものの響きあいをいかに起こせるか。

出来事が重なり、物事も人も今を支えきれず良くも悪くも崩れるように変化していく。


竹ノ塚の改札でメンバーと落ち合い、会場へ。
夜の部のトップバッターで、それぞれが色々とやらかしつつテンパリつつも
最後はケンちゃんが男気を見せつけ会場もノリノリになって演奏終了。
朔の動画を作りたいといってくださる方や、
ここでやってみない?と誘ってくださる方や
今度ライブ行きますね、って声をかけてくださる方や
いろんな方に出会う。
何かアクションを起こした時の、波紋のようなひろがりがおもしろい。
特に表現を間にすると、ずっと波がつたわりやすいように思う。


会場の近所にお住まいのSarasaの福ちゃんのおかあさんが
ひさしぶりに見えて花束をくださった。
楽器を始めたての、それはそれは今よりもっとはちゃめちゃな頃から
ずっと演奏を聴いて下さってきた方だ。
Sarasaは7年活動を続けて、休止したけれど
福ちゃん(と周りの人たち)とやらなければ、続けてこれたかは不明です。
今は剣道の世界で大活躍中の福ちゃんにも、たくさんのことを教えてもらった。
Sarasaではいつもステージのあと、お互いを責めあう(怖っ)反省会がお約束で
(責めても変われるものではないのだけれどねー)
お互い夢だけはいっぱいで、自分達の現実をあきらめ切れなかったんだろうなあ。


この日も帰り道の電車で
一曲ずつ、「あそこでこーだった、あーだった」と思い出しあって
なんだかツボにはまって馬鹿みたいに息が切れ涙が出るほどの大笑いになった。
思えば反省会で大笑いなんて進歩ねー。


誰かとお互いに意味を持って一緒に何かができる時間って
思ったより短く、思ったより長く
それはなんにせ奇跡みたいなもんだなと思うのです。




posted by イワキリエコ | 23:59 | くらしのこと | comments(6) | - |
小さく小さくなりそうな時に 大きく捉えたい時に
 「手考足思」
                河井寛次郎

私は木の中にゐる石の中にゐる、鉄や真鍮の中にもゐる、
人の中にもゐる。
一度も見た事のない私が沢山ゐる。
始終こんな私は出してくれとせがむ。
私はそれを掘り出し度い。出してやり度い。
私は今自分で作らうが人が作らうがそんな事はどうでもよい。
新しからうが古からうが西で出来たものでも
東で出来たものでも、そんな事はどうでもよい、
すきなものの中には必ず私はゐる。

私は習慣から身をねじる、未だ見ぬ私が見度いから。

私は私を形でしやべる、土でしやべる、火でしやべる、
木や石や鉄などでもしやべる。
形はじつとしてゐる唄、
飛んでゐながらじつとしてゐる鳥、
さういふ私をしやべり度い。
こんなおしやべりがあなたに通ずるならば
それはそのままあなたのものだ。
その時私はあなたに私の席をゆづる。
あなたの中の私、私の中のあなた。

私はどんなものの中にもゐる
立ち止つてその声をきく
こんなものの中にもゐたのか
あんなものの中にもゐたのか

あなたは私のしたい事をしてくれた、
あなたはあなたでありながら、
それでそのまま私であつた
あなたのこさへたものを、
私がしたと言つたならあなたは怒るかも知れぬ。
でも私のしたい事を
あなたではたされたのだから仕方がない。

あなたは一体誰ですか
さういふ私も誰でしやう
道ですれちがったあなたと私

あれはあれで、あれ
これはこれで、これ
言葉なんかはしぼりかす

あれは何ですか、あれはあれです。
あなたのあれです。あれはかうだと言つたなら
それは私のものであなたのものではなくなる。

過去が咲いてゐる今
未来の蕾で一杯な今

昨日の宵の口に
posted by イワキリエコ | 09:14 | くらしのこと | comments(2) | - |
心の声に従うのです

我が家にはふたりの受験生がいて
まさに今真っ最中な感じなので
私もお仕事はちょっとおやすみにして
(今度の土曜日だけ竹の塚で朔の演奏がありますが)
せっせせっせとご飯を作っております

ひさしぶりの時間に追われていない生活(期限付きだけど)
いいですね
何がいいってその日の直感にしたがって行動ができることです


聴きたいことや見たいもの
読みたい本

ちなみに今読んでいるのは
幸田文の「流れる」
美しい日本語と、人や流れを見る目にはっとします

今聴いているのは
Keith Jarrett & Charlie Hadenの「JASMINE」
おじさまたちの会話はうそや気取りがなくてすてき
やわらかい声がすうっと入ってきます


会いたい人に会いに行く

目には見えないけれど
腹で感じられるつながりや出会い 
一緒に笑って過ごす時間は宝物ですね

わたしとあなた このつながりは
それぞれ誰とも違う唯一無二のもの

うれしいことはうれしい
きれいなものはきれい
かなしいことはかなしい
好きなものは好き
そのまんま

そして楽しいことはやっぱり楽しいのでした
遠慮を忘れてどんどん突っ込むともっと楽しくなるのでした

何がなくとも一番大切なのは楽しい気持ち、と
友達が言っていたけれど
ほんとにそうですね 


なんて詩人のようなことを書いてみたら
こんな時間になりました
ハイあしたは早起きしてお弁当作らなくっちゃなのでしたわ

ではではおやすみなさい




posted by イワキリエコ | 02:12 | くらしのこと | comments(4) | - |
録音あれこれ

年明け初仕事のソロの録音音源を聞いてます。
とぼけた感じでミニアニメとマッチングしてちょっとおかしい。

録音の時に、共演者以外でパートナーになるのが録音エンジニアさんです。
時間の中でなんとか納得できるラインを一緒に見極めていくんだけど
立ち止まらせてくれたり、背中を押してくれたり、
的確に打ちだされるアドバイスが
見えていなかった方向から来るから、妙に納得させられてしまう。
上でも下でもなく一緒に作ろうとしてくれて、ほんとに心強い。
動画にあわせて作った短いものを何本かだったけど、サクサク進みました。
告知させていただける時が楽しみです。


もうひとつ、去年末の楽香はじめての録音も
ライブハウスのマスターさんがエンジニアで
何度もライブでもお世話になっているので、とてもスムーズな進行でした。
はじめにアコーディオンを録って、それにKYOちゃんの声を重ねました。
版画家大野隆司さんの詩の朗読協力です。
私もバックに流れる曲を作りました。
春ごろceceraの歌とセットでCDになり、被災地などで配られるそうです。
大野さんの思いが誰かに届きますようにー!


そんなことをいうのもおこがましいのですが
一昨年CDをまがりなりにも一枚作らせてもらってから
ずいぶん、録音ものに鷹揚、というか手放しになってきた気がします。

初めてのCD録音の時はそのさじ加減がわからなくて
散々ごねまくって、ディレクターさんにいいかげん迷惑かけました。
ここのリズムが狂っているのがイヤだ、
タッチミスが・・・・云々
特に一発録音で音をどこか一音とかだけ直すこともできなかったから。

最後にそのディレクターさんに
「録りなおす時に、この曲の理解度がどこまで広がってるかということだよね」
と言われて、うむむ。
自分の曲なのに理解の浅い私・・・そのとおりだと反省。そしてそのままgo!
あれ思い切りがよすぎたかも!笑


でもね最近は、傷のないものより、
いきいきと流れているもののほうが実感として絶対おもしろいなあと思う。
年末年始の録音モノも、そういう方をエンジニアさんたちと一緒に選びました。
聞きなおすと不細工さはいろいろ気にはなるけどさ!ま、それはそれで!

そろそろまた次の構想(妄想)にも取り掛かろっかな。
今度はみんなが笑顔になれるようなものがいいなー。
夢を考えるのは楽しいね。



いろんな人が助けてくれてできたCDの歌詞カード。開く度じーん。感謝。



さて今、まわりではじめてのCD制作にチャレンジ中の人たちがちらほら。
みんな自分と戦いながら、一生懸命いい物を作ろうとしているのがほんとによくわかる。
いつも心からのエールを送ってるよー!がんばれー!
一回きりの一度目、たのしんでねー!

posted by イワキリエコ | 20:43 | くらしのこと | comments(11) | - |
同窓会

お正月に20数年ぶり(30年のほうが近いか)の高校の同窓会があり
岡山まで一泊二日、同級生だったオットと出かけてきました。
卒業してからはじめての同窓会に、先生や卒業生の1/3、160人が集まる盛会ぶり。
幹事のみなさまほんとにありがとうございました。

昔の吹奏仲間の長崎君とも卒業以来の顔合わせで即興セッション、楽しかったです。
今年のアコの弾き始めが同窓会なんてうれしいな。

しかしみんな誰だかわからなくなってても、じーーっとみつめてると
当時の顔や名前や思い出が浮き上がってくるもんですね。

当時、市内に普通科は一つだけで、
生徒もヤンキーから秀才君、スポーツマンから芸術系とバラエティに富む顔ぶれ。
瀬戸内海沿いの造船の町のフラットでのどかな人懐こさに
あの頃、県外から入学した私はずいぶん救われたんだった。
そんな思い出、関係性ひとつひとつももはや自分自身なんだとしみじみ。

また新しくつながったご縁もまたこれからいろんな形で伸びていくのかな。
うれしいなあ。

去年から、FBやブログのおかげもあって、
昔の自分につながりゆっくり振り返る機会に恵まれているなあと思う。
震災の影響ももちろんある。
年賀状のやりとりにも変化を感じる。
やり方に囚われず、やわらかく本気でつながるということを考えるこの頃です。



posted by イワキリエコ | 23:29 | くらしのこと | comments(2) | - |
あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。



2012年が
小さくてもあたらしいチャレンジと、
それがもたらすゆたかな一年でありますように。
笑顔の花が、あちこちに咲きますように。

本年もどうぞよろしくおねがいします。

岩城里江子


posted by イワキリエコ | 10:46 | くらしのこと | comments(18) | - |
Search this site