アコーディオン弾き 岩城里江子のブログです。
ライブ情報・プロフィールはリンクよりHP「らくん家」へどうぞおいでください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
コラ!

って、楽器と出会いました。

羊の皮とひょうたんでつくられた、西アフリカのハープみたいな楽器。
あちらでは、代々世襲制の「グリオ」と呼ばれる
地位の高い伝道師のような方たちしか触ることもできない、という
神聖な楽器だそうです。
漣のようでもあり、風のようでもあり、からりとあかるい透きとおった音がします。
「風は物語を含んだ信じがたいほどにやわらかい真の化石」って星野さんの本にあったけど
そんな感じがうずうずとしました。
聞いてたらパラグアイのアルパのようでもあります。

何度かニアミスで噂に聞いたり、
お祭りの時に道端で弾いているのを見たことはあったのですが、
久しぶりの流しの合間、ナーディスに顔を出したら
ちょうど、いらしたコラ弾きの坂入さんとばったり遭遇したのでした。
マスターにちょっと一緒にやってみなよ、とそそのかされて一緒にセッション。
これしか写真がなかった。。。。
なんとこのコラ、坂入さんの手作りだそうな。。。
北海道から送ってもらった足付き毛付きの羊の皮はクール宅急便で届いたとか・・・(__;)wao

ささやくような音が広がって、音の出るコラの右側ちょっと前方に座ると体にふわっと響きます。
アコを乗せるとこれがとってもいい気持ち。
アコーディオンも風のおとだものね。

こんな音。

マスターが、じゃ、ま、一緒にライブね、とスケジュール表を出してきて(早)
6月くらいに一緒にやらせていただくことになりそうです。

調子に乗って、そのまま、流しで呼んでくださってたgoyen
二人でおじゃまして即席ライブしてきました。
もともと、ドラマーの坂入さん、パーカッシブなセッションもなかなかいい感じです。
お誕生日のお客さんもいらして盛り上がって楽しかったー!

それからアンナベルズにお邪魔してちょっと弾いたあと、
流しのメンバーでまたまた盛り上がり、おいしいお酒ちょっといただいて帰りました。

初めてのgoyenも、アンナもナーディスも雰囲気のよいお店。
地元民としては、流しで素敵なお店に出会えるのもとってもうれしい。
今度は重いけど一張羅の楽器えっちらおっちら持っていきます。
またどこかでお目にかかれますように♪

posted by イワキリエコ | 23:52 | くらしのこと | comments(6) | - |
発売!


本日、無事店頭に並んだそうです。
かかわらせていただいて、ほんとにうれしいー!
みなさま限定版17巻かわいいAPOのDVD付、どうぞどうぞよろしくおねがいします。
posted by イワキリエコ | 23:34 | くらしのこと | comments(10) | - |
春が来たよ



去年剪定しなかったからか
二本の梅が大満開!
いい匂いです。



昨日は、2006年のエリカさんが振り付けした『ダンス専科』で一緒だったダンサー達と
イタリアに帰ってし合うモニカのお別れパーティで銀座のHAREへ。
モニカはNHKのイタリア語講座の先生でとってもチャーミングな美女。
あの時の舞台はとても印象深い。
確か、オープニングで暗い舞台にアコ抱えて「愛の讃歌」を弾きながら入っていった。
タイトルは「relationship」。
今になって思えば、とっても暗示的なタイトル。
みんなとは、ほとんどそれ以来だったけど、
エリカさんが残していってくれたrelationshipをしみじみ感じるいい時間だった。

小さなアコを持っていって、お店の中でも盛り上がり、
お店を出てもメンバーは我慢できずに踊りだし、
裏通りは一瞬にしてパリの街角に変わりました。
エルメスのガラスの壁をバックにくるくると踊るダンサー。

ほんとに夢のようにキレイだったよ。

よっぱらったおじさんが「俺も踊らせて」って一緒に回りだし
アメリが終わるまでの間、一応待っててくれた警備のおにいさんに
ありがとうありがとうってお礼して
みんなでハグして分かれました。

モニカ、また一緒に踊ろうね。

あ、イタリアに帰ったらスカイプでイタリア語講座を始めるそうです。
興味のある方はぜひ!
posted by イワキリエコ | 12:56 | くらしのこと | comments(2) | - |
3月。

ご無沙汰しております。
ムスメ達の進学先も決まり、卒業式も終わり、日常モードに戻りつつあります。

心揺れた3月も残す所10日ほど。

「最近大丈夫?」というやんわりとしたお気遣いをいくつかいただいて
アクセスページをクリックしてのけぞりました。
毎日拙ブログ、見にきてくださってありがとうございました。

糸井さんのツイッターにあった
「3.11はどう過ごしますか?」という言葉が印象的で、
その日を前に、まずはわが身でここで体験できることをしてみようと
いろいろを実際に測ったり(高かったけど、思ったほどではなかった)
デモや勉強会に参加したり(自分と向き合うお遍路みたいなデモだった!)
番組やUSTを見たり、読んだりしていました。
3.11は追悼イベントで弾かせていただきました。

いろいろ、ブログにも書きかけたのですが、
そうすると心がさらに揺れるので、
もやもや湧いてくる感情たちをただ、いいも悪いも決めないで見ていました。

さて、先日、車でたまたま聞いていたラジオで
被災地の映画を撮っている女性の監督さんが
「いくら願っても、元にはもう戻らないんだから、前を向いていくしかないって
被災地のおばさんたちに何度も励まされる」話をしていました。
もう何度も聞いたことのある言葉なのに、この日はとても実感を伴って響いてきました。
元にはもう戻らないんだ、なかったことにはできないんだ。
覚悟決めて引き受けて、自分の場所でできることを一生懸命やっていくしかないんだよ。
と聞こえてくるようでした。

誰かに喜んでいただける場があるのなら、
私はこれからもアコーディオンを弾いていきます。
しばらくは己の演奏の向上に力を注ごうと思います。
(3ヶ月母モードに浸かってたら、指が固まっててビビってます。修復じゃー!)



今、家の梅は満開。
(去年は、ふしぎに花より先に葉が出てきたっけ)
ぼちぼち、これからの演奏のお話が動き出しました。

3/23の宇宙兄弟17巻限定版発売に引き続き、
3/24に柏で流し(ソロ)
4/16に目黒でゲスト出演(一年前にセッションした方からのお誘い!嬉しっ)
4/21に神楽坂でアコーディオンデュオ(フランスのりえちゃんと)
4/27に松戸で楽香+cecera
詳細はらくん家に上げますね。
リンク張っておきますのでチェックしてくださいね☆

みなさまともまたどこかでお会いできますように。
お会いした時に恥ずかしくないように、もういちどチャレンジ開始ですーー^^。

posted by イワキリエコ | 21:53 | くらしのこと | comments(4) | - |
311


それぞれの場所で
それぞれの思いで

今日出会ったたくさんの人みんな
本気で今日に向かい合っていました。



posted by イワキリエコ | 23:59 | くらしのこと | comments(0) | - |
LIFE IS SHORT

3月ももう1/3が過ぎました。
庭の白梅がきれいに咲き、ムスメ達の進路も決まりました。

あしたは3.11。
何か書き始めても、うまくことばにまとまらないこの頃ですが
今回はいつものようにぱっと反応せず、
胸の中で少し熟成させてみるのもいいかなと思っています。


さて、
昨日、とある詩を読んで、とてもはっとしました。
ネットではよく見かけていたので、
ごらんになった方も多いかもしれませんね。
コチラからお借りしました。
NYのHOLSTEE』という小さな会社が起業するにあたり、事業計画の前に掲げたマニフェストだそうです。
とてもよいことでも、いつのまにか手段が目的にすりかわってしまいがちですが
いつでもここに戻ることは、とても大事に思います。




これはあなたの人生です。
自分が好きなことをやりなさい。
そして、たくさんやりなさい。
何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。
時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。
人生をかけて愛する人を探しているのなら、それもやめなさい。
その人は、あなたが自分の好きなことを始めたときにあらわれます。
考えすぎるのをやめなさい。人生はシンプルです。
すべての感情は美しい。食事を、ひと口ひと口を味わいなさい。
新しい事や人々との出会いに、心を、腕を、そしてハートを開きなさい。
私たちは、それぞれの違いで結びついているのです。
自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているかを聞きなさい。
そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。
たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。
ときにチャンスは一度だけしか訪れません。しっかりつかみなさい。
人生とは、あなたが出会う人々であり、その人たちとあなたが作り出すもの。
だから、待っていないで何か作ることをはじめなさい。
人生は短い。
情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。

posted by イワキリエコ | 11:01 | くらしのこと | comments(0) | - |
巡礼

3月も一週間が過ぎました。
昨日、ようやく娘二人の進路が決定して、ちょっとほっとしています。
ほとんど初めての受験にまつわるいろいろは
面倒なこともありつつも、けっこうおもしろくもありました。
へーこの子達、こういう顔するんだ、とか、こういうこと思うようになったんだ、とか。
やっぱり、追い詰められる逃げられない機会って貴重だわ。
母ももう仕事頑張んなきゃねー!追い詰められるわっ(^^)


さて、はなし変わって
少し前のことになりますが、デモを歩いてきました。
東高円寺から阿佐ヶ谷まで、杉並、脱原発だけがくくりの政党団体フリーの
一連のデモの元祖「素人の乱」が中心になったほのぼの系(?)デモです。
3.11の前に、一度は自分の足で歩いてみたいなあと思っていました。


東高円寺駅の裏の公園には、ほんとにたくさんの人が集まっていて
みんな黄色いリボンやチラシを受け取って中に進んでいきます。
集まっているのは、どこにでもいるふつうのおじさんおばさん、おにいさんおねえさん、
ベビーカーの赤ちゃん連れの若いおかあさん、
コスプレのお姉さんに、太鼓やらっぱの楽器隊。

デモ前の集会では、ステージでそれぞれの主張が響き盛り上がってます。
入り口では太鼓隊が既にビートを刻んでいます。
その後、警官に守られるように、信号を待ち、列を分けて出発。
(保育園でよく見かける、ドナドナドーナーのリヤカー移動車やベビーカー隊、
最後にはお片づけ隊など、いくつかのかたまりが順序良く続きます)
大きな旗が青空にひらめいていました。

私が偶然歩いたのは、(今回の目玉だったらしい)カラオケカーの後ろ。
急に替え歌やカラオケが始まりだして
途中で逃げ出してしまいましたが、
激しい野次が飛び交う、という感じでもなく、
シュプレヒコールに応えながら、のんびりとみな歩いています。

しかし、
一人の参加者として、黙々と歩いていると、
立ち上ってくる思いと向き合うしかない感じなのであります。
でもこのモヤモヤするものをただ受け止めようと思いました。
不思議な感じです。
お遍路さんってこんな感じなのかな。


posted by イワキリエコ | 10:58 | くらしのこと | comments(0) | - |
Search this site