アコーディオン弾き 岩城里江子のブログです。
ライブ情報・プロフィールはリンクよりHP「らくん家」へどうぞおいでください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
ユルベルト
二日にわたり柏の町を上げての食のお祭りユルベルト
今年は朔、ソロ、新ユニットaccoraで参加させてもらいました。
会場のぶらい庵ではいろんなミュージシャンが次々ライブでずっとにぎやか。

日曜。
朔ライブは、いつもながらシンプルに楽しい。
急遽クリスタルボールの錯覚ゼンイチくんや、お客様のフラとのコラボもあって
がっつり盛りあがりましたー!

それから一年半ぶりの関将さんたちとの再会。
再会してまた一緒に音をつくれるなんてうれしい。
セッションの超早いアドリブにはついてくだけで必死だったけど・・・。
関さんたちのユニットはくっきりとエッジが見えてほんとに気持ちいいのです。

「明日はもひとつアコーディオンのユニットが来るんだよ」と聞いた翌日の月曜日、
お店に顔を出したらなんと梅ちゃんがにこにこしてました。
梅ちゃんはずーっと昔とある録音でご一緒したすてきな作曲家でピアニストさんです。
この頃はアコーディオンをやっていると聞いて
二月にはげしく何年ぶりかに彼女達の別ユニットのライブを見に行ったばかりなのに
またすぐに会えてほんとびっくり。
かっこいい旅猫油団、ってユニットでいらしてました。
光栄にも旅猫さんには私のソロにも一曲だけ混じってもらいました。

お次はベティさんのユニットに入れてもらって
強力な楽しいリズム隊とベティさんの甘い声に乗せてもらいました。
予測不能なボッサのコード進行にコード譜ガン見で余裕ナシ。
ベティさんの声大ー好き。一緒にできて楽しかったなー。


そして、坂入さんとのaccora。
accoraは今までやったことのない、小さな声でささやくようなユニット。
なんといってもアフリカの王様を眠らせるための楽器コラですから
いろんな「引き算」がとっても大事です。
自信がないとついつい喋りすぎちゃうけど、リラックスして大きく音を捉えたいな。
でも曲がりなりにも出航しました。
6/22のナーディスライブに向けて、いろいろ試してみます。
これからどうぞよろしくおねがいします。
accora。あ、コラっ!
終了後、みんなで行ったJAVANでの
ゼンイチ君とハウルセッションもおもしろかった。
圧倒的な自分の世界観をパフォーマンスと音楽と絵で作っていきたいという彼です。
ゼンイチ君の掌が吸い付くようにボールと遊んでて目が離せなくなっちゃう。
JAVANの照明にボールがきらめいてとてもきれいでした。



すばらしいパフォーマーさんたちと
一緒に音を出せた二日間。
自分の足りない所ばかりが目に付いてしまうけど
憧れはモチベーションを呼びますね。
今、
出来ないことが具体的に見えると、またフツフツがんばれそう。

ユルベルト仕掛け人の寺ちゃん、お会いできたみなさま、
ほんとうにありがとうございました

またいつかどこかでお会いできますように。



さあさあ、次は6月のダンスとのコラボです。
また気持ちの仕切りなおし。
こちらもいい感じでリハ進行中です。すてきな時間になりそうですよ。
ぜひっ!




posted by イワキリエコ | 23:18 | くらしのこと | comments(4) | - |
楽香天
サワリゴエ
昨日の楽香天ライブ、うれしい夜になりました。
たくさんのご来場に感謝します。
笑顔で帰られるお客様をお見送りしながら
三人でとてもしあわせな思いをしました。
(CDも完売御礼、感謝です)

ステージの壁に映した絵と言葉と音、
違うアプローチとのコラボは、それぞれがいろんな化学変化をしてとてもおもしろかった。
人の変化に影響されて、自分を発見することも多々。
楽香は、ステージギリギリまで変更が出たりして
ふたりだけだと阿吽の呼吸でなんとか対応しますが、
天ちゃんの絵は即興ではないので、(今回は特にプロジェクターにスキャンして
壁に大きく映したので)やはり準備期間が必要。
前日の金環食に感動し、「冒頭の詩を日食の詩に変えてくれ!」とか
ギリギリのわがままを言いつつ
何度も何度も熱心にやりとりして、当日を迎えました。
どうもこの春は調子が出なかったのですが
ふたりにいつのまにか引っ張り起こされてた感じでした。感謝。

(ところで今回、この間のチャリティライブの進行時に教えてもらった
 フェイスブックのメンバークローズの「グループ機能」というもので進行しましたが
 画像もテキストもお互いが編集できてとても便利です。)

本番もいろいろとスリリング^^;

中でも私的一番のスリリングは、ワンコのシーンで
ワン、ツー、スリーならぬワン、ワン、ワンと輪唱するべきシーンで
誰も続いてきてくれず
私のワン!だけが宙に舞っていたことでしょうか・・・
何事もなかったかのように、遠い目で微笑むKYOちゃん・・・KYOちゃん・・・・
ぅおりゃーーー!!!!

・・・・いや、そんなことで指がもつれた私ゃまだまだ未熟者。



あの金環食から、
思い煩うより具体的に動いていこう、という気持ちが強まってます。
忘れていた初心が帰って来たような・・・。

楽香もブログをお引越しして、心機一転スタート。
http://plaza.rakuten.co.jp/rakukyo/
動画や内容など徐々に充実させていこうと思っています。
こちらもどうぞ末永くよろしくおねがいしまーす!
posted by イワキリエコ | 17:50 | くらしのこと | comments(8) | - |
金環日食

 
グラス越しの携帯カメラから記念撮影。
すごいな一直線。

向こうからみるとこうなのねーー(^^;)

posted by イワキリエコ | 09:50 | くらしのこと | comments(4) | - |
阿佐ヶ谷団地
先日のチャリティイベントWishing Heartsは
おかげさまで6万円の寄付をさせていただいたそうです。
みなさま、たくさんのご協力をどうもありがとうございました。
イベントを支えてくださった
主催のカオリさん、利恵さん、そして
ボランティアスタッフのみなさんにもとても感謝しています。


さて、そのイベントのライブの"リエゾン(ふたりともリエなもんで)”で演奏した
拙曲「阿佐ヶ谷団地」の松元りえちゃんアレンジは、とってもすてきでした。

これは、子どもの頃、実際ここでしばらく住んでいたわたしが
自由に遊んでいるイメージで作った曲なのですが
彼女のアレンジは、私が一人で遊んでいるところに彼女がやってきて
くっついたり離れたりしながらまた盛り上がって
最後は「バイバイ、また明日ね」って別の家に帰るっていうストーリー仕立て。
(バイバイの所はファソラシドレ、って私が弾くと ファミレドシラって彼女が弾くとかね!
 弾いてる二人だけしかわからないかもだけど・・・・^^)

私は常々、お話の見えてくるような音楽、を愛しているので
このアレンジ、とってもツボ。


さて先日、その団地がもうまもなく取り壊されるということなので
最後に阿佐ヶ谷団地で「阿佐ヶ谷団地」を弾こうじゃないか、という計画がもちあがり
それを撮りたいという奇特な撮影隊(^^;)と共に行ってきました阿佐ヶ谷住宅(正式名称)。



いやー、雨上がりの人のいない団地、夢のようにきれいでした。
(まだ少しだけ住んでいる方がいるみたいで取り壊しはまだ先のようです)

近くのデイケアから?いらしたおじいちゃまおばあちゃま、
のんびりお弁当を広げるサラリーマン、お昼寝をはじめるおじさん
赤ちゃんを抱っこしたおかあさんやカップル、

邪魔をしないようにそっと音を出したら
遠くで耳を傾けて拍手してくださったりして
なんともゆったりとした野外コンサート。
陽射しは明るく、花はほころび、枝葉は風に揺れ、空気がまるく日溜って
「天国みたいだ」って、急遽遊びに来てくれたご近所在住、人形劇のマーヤさん。

CDを聞いてくださった見知らぬ方から先日
お嬢さんの結婚式の入場に使いたいという連絡をいただいたこの曲には
なぜかこういうしあわせな体験が重なっていくのが不思議。
こういうハッピーソング、また作りたい。



あさって火曜夜の
柏のスタジオウーでの楽香天(楽香+イラストの天野さん)ライブでも弾きまーす。
楽香のKYOちゃんの語りと天ちゃんのイラストでパワー倍増です。
みなさまのハッピーも重ねてくださるとうれしいな。

そうそう、遅まきながら5月、6月の予定もUPが揃いました。
久々の「朔」、新しく一緒にやるコラとのユニット「アコラ」、
来月の頭はお初の方たちとのダンス舞台もあって新企画目白押し。
ぜひ遊びにいらしてください。
お待ちしておりまーーす。




posted by イワキリエコ | 00:39 | くらしのこと | comments(6) | - |
東葛大師めぐり

雨ですね。

今夜(2日)は、柏スタジオウーで北インドの音楽を聴いてきました。
シタールの井上さんとタブラの吉見さんのすばらしいインド古典音楽。
瞑想にいざなうような、ゆったりと感情の波に揺られるような音。
インド音楽初体験の観客のために少し短めにしてくださったようですが
一曲がとても長い。
そのせいか、思いが内に内に向かいます。

二曲目の雨の日にしか弾かないという調の曲を聴いていたら
頭の中に般若心経が響きはじめ、
昨日歩いたばかりの、「東葛大師めぐり」の道のりを
頭の中で自然に辿っていました。

ここ東葛地区には、毎年5月の1日から5日間をかけて、近隣の神社仏閣88箇所を
木彫りの大師様を背負ってお送りする風習があります。
江戸時代から200年余り続く行事で
各札所では般若心経や大師宝号等が参加者により唱和され、
全ての札所を巡り、最終日に初日に出発した札所に戻って「結願」します。

今年はうちの近くの「長全寺」というお寺からの出発。
先日、この大師めぐりを40年写真に撮っている森さんに誘ってもらい
のりちゃんと一緒に急遽初めて参加しました。
境内いっぱいに集まった、たくさんの白装束の方たち。
宗派問わず各お寺の檀家さんたちが主に歩かれているそうです。
普通の服の私たちも受付で灯明料(1000円くらい)をお渡しして、
手ぬぐいをいただいて首にかけました。
年配の方などはバスで回られる方も。

出発。

うちの学区なのに知らない道や知らないお寺が次々現れます。
のどかな畑の横を通ると、農家の奥さんが手を合わせて見送ってくださるのが見えます。
知らない方たちと言葉を交わしながら白い列が続きます。

お寺に着くとお坊さん達が、いい声で般若心経を唱えてくださいます。
親切な方たちが経本を貸してくださって、みようみまねで私たちも唱えてみました。
みなさん声がうつくしくてその響きの中でうっとり。
ほんとに、今日のインド音楽の心地よさと通じるのです。

お茶やお清めのお酒、バナナやお菓子などいただいてまた出発。




お坊さん達にいろいろお話をうかがいながらの20キロ。(柏駅から手賀まで)
ウォークラリーだと思って気楽に参加してください、とのお言葉。
初日のコースは朝8時半に出発して、到着は18時半。(現地解散)
足はパンパンになったけど、景色を見ながらひたすら歩くのは
予想以上に気持ちよくほんとうに楽しかったのです。
年配のおじいちゃまやおばさんたちがたくさん、ねぎらいの声をかけてくださった。

(私たちは初日のみの参加でしたが、こうやって一日だけの参加もできるそうです。
今年も5日まで続くので、興味のある方は柏長全寺(2012年度)に
お問合せしてみてください)




活動を再会した先月は、イベントやライブでたくさんの出会いがありました。
初めての方たちと、それから、再会も。
人との係り方、自分の立ちかた、まだまだ勉強中です。


▲鎌倉の路地フェス古民家アトリエ、カジュアートスペースで
ソロで。人形劇のyukiさんとモップのワンちゃんモッフィー君と。
先日のライブでご一緒したtakashi君とブン君と。あとからkanaeちゃんとも。
1年ぶりに再会したスタッフさんや会場のみなさんたち、ただいまー!
お客さまひとり人形劇のyukiさんブンちゃんと奥にkanaeちゃん

▲松戸のギャラリー宇で福島応援チャリティライブ。楽香とceceraで。
楽香で
おそろいでいただいた軽くて可愛い紙のパールネックレス。
うれしいっす!ありがと!アップゆえ、写真小さめで(笑
      
▲神楽坂チャリティライブ「Wishing Hearts」
ダブルリエのリエゾンユニット名入り写真コクリコさんありがとう!

作家さんたちの作品もとっても充実したすばらしいもの。
りえちゃんがパリで集めた雑貨はかわいいものがたくさん。
カオリさんの写真ワークショップでは、
みなさん目をキラキラさせて写真を撮られていました。
この写真はやっと実現したりえちゃんとのライブ。
りえちゃんの左手カッコイイの。わたしもがんばろ!

たくさんの方がいらしてくださって、
たった半日で終わってしまうのが惜しまれるよい空間でした。
スタッフのみなさま、お手伝いいただいたみなさま
ほんとうにありがとうございました。


お、
めずらしい、写真の多いエントリ^^;。
誘ってくださった方たち、、声をかけてくださったみなさま、にもお礼申し上げます。
また日々を大事に積み重ねていきたいと思っています。

明日(3日)は恵比寿のギャラリーまあるでこれまたチャリティ展ミニライブ。
この春はチャリティライブが続きました。
どうもお天気はもう一つみたいですが、お時間ありましたらぜひ。


posted by イワキリエコ | 02:07 | くらしのこと | comments(10) | - |
Search this site